こんにちは、もんもたろうです。
今回はヒラメをルアーで釣るための基本的なテクニックである「リフト&フォール」の基礎についてご紹介したいと思います。
このルアーアクションが対象となるのはメタルジグ、ソフトルアー、シンキングミノーやバイブレーションなど、沈むルアーの多くに採用できます。
また「ただ巻き(リトリーブ)」「ストップ&ゴー」とコンビネーションで使用することができるテクニックなので合わせて覚えておきましょう。
リフト&フォールとは?
リフト&フォールとはルアーが海底に着底後、ロッドの操作でルアーを跳ね上げ、その後また着底させるといったルアー操作のことです。
ただ巻きは横の動き、ストップ&ゴーは横と縦の動き、そしてリフト&フォールは横の動きに加えて大きな縦の動きをさせることができるルアーアクションとなります。
リフト&フォールの方法
基本的なリフト&フォールはとても簡単で誰でもすぐに実践することができます。
- ルアーが海底に着底したらロッドを水平にした状態でリールを巻き、たるんでいる糸を回収する。
- 糸がたるいんでいない状態でロッドを水平位置から垂直になるまで一気に引き上げる。
- ロッドが垂直にしたままの状態でルアーが再び着底するまでじっと待つ(その後1へ戻る)
私がリフト&フォールを行う際はヒラメのエサとなる小魚が何かで驚いた拍子に跳ね上がり、その後ゆっくり戻っていくといった動きをイメージしています。
リフト&フォールのメリット
メタルジグ、ソフトルアー、シンキングミノーやバイブレーションといったルアーでヒラメを釣るために必要なテクニックは「ただ巻き」と「ストップ&ゴー」だけで十分です。
しかし、リフト&フォールにもメリットがあります。
習得すればヒラメの釣果アップに繋がりますので、特徴やメリットをしっかり把握した上でリフト&フォールを活用していきましょう!
跳ね上げによるアピール
リフト&フォールは「ただ巻き」や「ストップ&ゴー」よりもルアーを高く跳ね上げることにより、近くにいるヒラメのみならず遠くのヒラメにもアピールできるメリットがあります。
また、日によってはルアーの横の動きよりも縦の動きにヒラメが敏感に反応する場合がありますので、そういった場合はリフト&フォールが有効な手段となります。
喰わせの間
リフト&フォールはフォール中の時間をストップ&ゴーの時よりも長くすることができるため、ヒラメに喰い付かせるための間をしっかり与えることができます。
ヒラメに対してリフト時にルアーを見せてフォール時に喰わせるイメージです。
-
「ただ巻き」の解説とおすすめルアー
こんにちは、もんもたろうです。 今回はルアーの操作テクニックの基本である「ただ巻き(別名:リトリーブ)」と「ただ巻きに適したルアー」について解説します。「ただ巻き(リトリーブ)」は基本かつ有用なテクニ ...
続きを見る
フォールの種類と特徴
リフト&フォール時のフォール種類について少し解説します。
フォールはカーブフォール(別名:テンションフォール)とフリーフォールという2種類に大別されます。
カーブフォール(テンションフォール)
カーブフォールとはフォール時に糸のテンションを残したまま(たるみが無いように糸を張った状態のまま)着底させる方法のことを言います。
糸にテンションをかけたままフォールさせるため、ルアーはカーブを描きながらゆっくりと海底へ向かいます。
リフト&フォール時はこのカーブフォールを基本として行います。
フリーフォール
フリーフォールとはフォール時に糸のテンションを意図的に無くし(フォール時に糸をたるませる)着底させる方法のことを言います。
糸にテンションをかけずにフォールさせるため、ルアーは真下向かって落下ていきます。
糸の抵抗がほとんどかからないためカーブフォールと比べてルアーの沈降速度は速くなります。
また、ルアーの形状によってフォールアクションが変わるため、例えばイレギュラーなフォールをするルアーではリアクションバイト(ルアーの不規則な動きによって魚が反射的にルアーに喰い付いてしまう反応のこと)が期待できます。
カーブフォールとフリーフォールの使い分け
1.カーブフォール(テンションフォール)
・ヒラメの活性が低く、喰いが悪い時などに使用する。
・フォールの時間=喰わせの間を長く確保できる。
2.フリーフォール
・ルアーは垂直落下するため、カーブフォールよりも移動距離が短くなる。
・ボトム付近を細かいピッチで丁寧に探っていく場合に有効な手法。
・フォール時のルアーアクションによってはリアクションバイトが期待でき、カーブフォールで反応が得られない場合にフリーフォールでヒラメが釣れる場合がある。
まとめ
リフト&フォールについてのまとめです。
- ルアーに横の動きに加えて大きな縦の動きをさせることができるため、ヒラメに対して広範囲にアピールできる。
- 喰わせの間を長くするにはカーブフォール(テンションフォール)を行う。
- ボトム付近を細かなピッチで探る場合はフリーフォールが有効。
- フリーフォールではリアクションバイトが期待できる。
- 「リフト&フォール」は「ただ巻き」「ストップ&ゴー」と織り交ぜて使用することができる。
ただ巻き、ストップ&ゴー、そして今回のリフト&フォールでヒラメを釣るための基本的なテクニックは習得できたと考えてよいと思います。
あとは座布団ヒラメを目指して海へ通いましょう!
今回はここまでにしたいと思います。
どうもありがとうございましたm(_ _)m